オンライン診療サービス利用規約
第1条(適用)
1.オンライン診療サービスの規約は(以下、本規約という)患者様とフィットクリニック(以下、当院という)の間でサービスを利用するための規約です。記載されている内容は全て適用されるものとします。
2.本規約の他、ご利用頂くサービス上のルール等も同じで、本規約の一部を構成するものとします。
第2条(概要)
1.患者様は、オンライン診療サービス(以下、当サービス)のご利用にあたって、本規約を読み、理解された上で、本規約に従うことに同意するものとします。
2.当院は、本規約および当サービスに掲載された情報をいつでも予告なしに変更できるものとします。当院は予告なしに当サービスの内容、プログラムに対して改良、変更、または中止する場合があります。
3.問診に記載した内容には虚偽(ウソ)が無いものと判断し提供された情報を元に診察・処方・配送をしますが、提供情報に虚偽があった場合、当院はサービス及び処方に対し一切の責任を追わないものとします。また提供情報に変更があった場合は速やかに変更内容を当院へ連絡するものとします。
第3条(個人情報)
1.
当院は、患者様情報および患者様の当サービス利用状況データ(以下「当利用状況」を善良なる管理者としての注意を払って管理するものとします。
患者様は、当院が患者様情報又は当利用状況の全部又は一部を、プライバシーポリシーに定める目的及び当サービスを提供する目的の他に、次の各号に定める目的に利用し、又は第三者に提供することがあることに同意するものとします。
(a)当サービスの追加及び変更の案内、又は緊急連絡の目的で、電子メールや郵便、電話等による連絡する場合。
(b) 当院が、当サービスに関する利用動向を把握する目的で統計分析を行い、利用又は当院の業務提携先に提供する場合。
(c)患者様から事前に同意を得た場合。
(d)その他当院が必要と判断した場合。
第4条(保証の否認及び免責)
当院は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵(安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性、セキュリティなどに関する欠陥、エラーやバグ、権利侵害などを含みます。)がないことを保証するものではありません。
取引、連絡または紛争等について一切責任を負いません。
第5条(禁止事項)
患者様は、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはならないものとします。これに違反した場合、当院は当サービスの全部又は一部の提供を行わないものとします。
1.法令または公序良俗に違反する行為
2.犯罪行為に関連する行為
3.本サービスに含まれる著作権、商標権その他の知的財産権を侵害する行為
4.本サービスで得た情報を本サービスの利用目的の範囲を超えて第三者に譲渡する行為または営利目的で譲渡する行為
5. 当院、登録医療機関及び登録医師等に対し虚偽の情報を提供する行為
6.他人の診療を受ける目的で本サービスを利用する行為
7.その他本サービスの提供を継続することが困難であると当院が判断する一切の行為
第6条(知的財産権)
本サービスによって提供される商品写真その他のコンテンツ(以下「コンテンツ」といいます)の著作権又はその他の知的所有権は、当院及びコンテンツ提供者などの正当な権利者に帰属し、患者様は、これらを無断で複製、転載、改変、その他の二次利用をすることはできません。
第7条(診療)
1.患者様は、当院において対面での診察を受けた後でなければ当サービスによる診察を受けられない場合があることに同意するものとします。
2.患者様は、急性期の疾患に関しては、当サービスによる診察を受けられない場合があることに同意するものとします。
第8条(本サービスの提供の停止等)
当院は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、患者様に事前に通知することなく本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができるものとします。
第9条(利用規約の変更)
当院は、必要と判断した場合には、患者様に通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。なお、本規約の変更後、本サービスの利用を開始した場合には、当該患者様は変更後の規約に同意したものとみなします。
第10条(準拠法・裁判管轄)
1.本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。なお、本サービスに関しては、国際物品売買契約に関する国際連合条約の適用を排除するものとします。
2.本サービスに関して紛争が生じた場合には、当院の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
2020年12月1日 制定
フィットクリニック渋谷笹塚院院長 瀨戸川 武仁