ED(勃起不全)治療

当院では、ED治療の第一選択とされるED治療薬の処方を行っています。
患者様のご希望や症状に合わせて、以下のED治療薬を処方いたします。

  • バイアグラ(シルデナフィル)
  • レビトラ(バルデナフィル)
  • シアリス(タダラフィル)
  • ステンドラ(アバナフィル)
  • ザイデナ(ウデナフィル)

フィットクリニックのED治療は、オンライン診療対面診療が可能です。

EDは年齢に関わらず、ストレスや病気、薬の影響などによって起こることがあります。
成人男性の3人に1人が経験する、珍しくない症状です。
今は治療法が確立されていますので、「前より硬くならない」「中折れ」など気になることがあればお気軽にご相談ください。

服部院長

フィットクリニックのED治療

フィットクリニックの
ED治療
  • オンライン診療は診察から処方まで自宅で完結
  • 対面診療は予約不要でいつでも診察可能
  • 初診料・診察料が無料
  • 土日祝日も診察OKで忙しい方も安心
  • お財布にやさしいジェネリック薬もご用意
  • 保険証不要で誰にもバレずに受診できる
  • 患部の触診や視診なし

忙しい方でも自宅から手軽にED治療を始められ、初診からオンラインで診察・処方が可能です。

お財布に優しいジェネリック薬も取り扱っており、プライバシーに配慮した診療で、誰にも知られずにED治療を受けられます。

当院のED治療薬・ED補助サプリの値段

ジェネリックの詳しい値段はこちらから確認できます。

まとめ買い お試し
10錠 20錠 30錠 1錠
バイアグラ
ジェネリック
25mg
380円/1錠
(計3,800円)
361円/1錠
(計7,220円)
342円/1錠
(計10,260円)
380
バイアグラ
ジェネリック
50mg
693円/1錠
(計6,930円)
655円/1錠
(計13,090円)
616円/1錠
(計18,480円)
770
バイアグラ
ジェネリック
100mg
990円/1錠
(計9,900円)
935円/1錠
(計18,700円)
880円/1錠
(計26,400円)
1,100
バイアグラジェネリック
まとめ買い
10錠 20錠 30錠
380円/1錠
(計3,800円)
361円/1錠
(計7,220円)
342円/1錠
(計10,260円)
お試し
380
まとめ買い
10錠 20錠 30錠
693円/1錠
(計6,930円)
655円/1錠
(計13,090円)
616円/1錠
(計18,480円)
お試し
770
まとめ買い
10錠 20錠 30錠
990円/1錠
(計9,900円)
935円/1錠
(計18,700円)
880円/1錠
(計26,400円)
お試し
1,100
まとめ買い お試し
10錠 20錠 30錠 1錠
レビトラ
ジェネリック
10mg
810円/1錠
(計8,100円)
765円/1錠
(計15,300円)
720円/1錠
(計21,600円)
900
レビトラ
ジェネリック
20mg
990円/1錠
(計9,900円)
935円/1錠
(計18,700円)
880円/1錠
(計26,400円)
1,100
レビトラジェネリック
まとめ買い
10錠 20錠 30錠
810円/1錠
(計8,100円)
765円/1錠
(計15,300円)
720円/1錠
(計21,600円)
お試し
900
まとめ買い
10錠 20錠 30錠
990円/1錠
(計9,900円)
935円/1錠
(計18,700円)
880円/1錠
(計26,400円)
お試し
1,100
まとめ買い お試し
10錠 20錠 30錠 1錠
シアリス
ジェネリック
10mg
630円/1錠
(税込 6,300円)
595円/1錠
(税込 11,900円)
560円/1錠
(税込 16,800円)
700
シアリス
ジェネリック
20mg
810円/1錠
(税込 8,100円)
765円/1錠
(税込 15,300円)
720円/1錠
(税込 21,600円)
900
シアリスジェネリック
まとめ買い
10錠 20錠 30錠
630円/1錠
(計6,300円)
595円/1錠
(計11,900円)
560円/1錠
(計16,800円)
お試し
700
まとめ買い
10錠 20錠 30錠
810円/1錠
(計8,100円)
765円/1錠
(計15,300円)
720円/1錠
(計21,600円)
お試し
900
まとめ買い お試し
10錠 20錠 30錠 1錠
ステンドラ
ジェネリック
100mg
1,080円/1錠
(税込 10,800円)
1,020円/1錠
(税込 20,400円)
960円/1錠
(税込 28,800円)
1,200
ステンドラジェネリック
100mg
まとめ買い
10錠 20錠 30錠
1,080円/1錠
(税込 10,800円)
1,020円/1錠
(税込 20,400円)
960円/1錠
(税込 28,800円)
お試し
1,200
まとめ買い お試し
10錠 20錠 30錠 1錠
ザイデナ
ジェネリック
100mg
1,080円/1錠
(税込 10,800円)
1,020円/1錠
(税込 20,400円)
960円/1錠
(税込 28,800円)
1,200
ザイデナジェネリック
100mg
まとめ買い
10錠 20錠 30錠
1,080円/1錠
(税込 10,800円)
1,020円/1錠
(税込 20,400円)
960円/1錠
(税込 28,800円)
お試し
1,200

ED治療にかかる費用

フィットクリニックではED治療を行っており、診察料は無料です。

初診料
再診料
診察料
無料
費用 【来院】
お薬代のみ

【オンライン処方】
お薬代+送料(全国一律385円)
1万円以上の処方で送料無料
※代引は代引手数料あり
支払い方法 【来院】
クレジットカード、現金、Suica、PayPay

【オンライン処方】
クレジットカード、銀行振込、代金引換、コンビニ払い
クレジットカード

※医師の診察終了後に自己判断でのキャンセルは診察料3,000円がかかります。
※医師の診察の結果、処方ができないと判断された場合は診察料はかかりません
※クレジットカードはVISA、Master、JCB、Diners、AMEXがご利用いただけます(1回払いのみ)。

代引きの手数料は処方価格の合計金額に応じて異なります。

ご利用金額(税込) 代引き手数料
~9,999円 330円
10,000 ~29,999円 440円
30,000 ~ 99,999円 660円

代引きでのお支払いは現金のみとなりますので、あらかじめご了承ください。

通販よりも安全なオンライン診療

フィットクリニックのED治療では、初診からオンライン診療によるED治療薬の処方を行っています。
ED治療薬の処方は簡単な3ステップで完結、ご自宅で安全に購入できます。

\ 簡単3ステップ /

step 1
日時を予約
専用アプリ不要で
簡単予約

電話・WEB・LINEのいずれかにて予約

日時を予約
step 2
スマホで診療
診察は約10分

ご予約日時にお電話にて診察

スマホで診療
step 3
お薬のお届け
最短即日発送

お支払いは銀行振込・クレジットカード・代金引換・コンビニ払い

お薬のお届け

スマホ1つあれば、全国どこからでも診察が可能です。
平日だけでなく土日・祝日も対応しているため、忙しい方や対面診察に抵抗がある方でも利用しやすくなっています。

オンライン診療の注意点
  • 予約時間には連絡の取れる場所でご準備ください
  • 問診時に現在治療中の疾患や、服用中の薬を必ずお伝えください
  • 騒音がある場所での問診や車の運転中の診療は避けてください
  • 配送された薬は必ず本人がお受け取りください
    (お薬と分からないように梱包しています)

配送日数の目安(最短・即日発送が可能)

15時までにご入金が確認でき次第、最短で即日発送し、最短翌日にお届けいたします。
(北海道、九州、沖縄の一部の地域、東京の離島など遠方地域を除く)

地域別の配送日数

(離島など一部地域の詳細はクリックしてご確認ください)

離島など一部地域の詳細は
「例外地域の一覧(離島など)」を
タップしてご確認ください

地域別の配送日数
地域別の配送日数
北海道
日数 地域
4日目 利尻郡、礼文郡
関東
日数 地域
翌々日
(3日目)
大島町、神津島村、利島村、新島村(式根島含む)、八丈町、御蔵島村、三宅村
不定
(4~11日)
小笠原村
中国
日数 地域
翌々日
(3日目)
広島県
福山市、三原市鷺浦須波、三原市鷺浦町向田野浦
島根県
隠岐郡、松江市、安来市
九州
日数 地域
4日目 長崎県
対馬市
鹿児島県
奄美市、大島郡天城町、大島郡伊仙町、大島郡宇検村、大島郡瀬戸内町、大島郡龍郷町、大島郡知名町、大島郡徳之島町、大島郡大和村、大島郡和泊町
沖縄
日数 地域
4日目 石垣市、島尻郡久米島町、宮古島市
5日目 宮古郡
6日目 八重山郡竹富町
不定
(4~11日)
島尻郡北大東村、島尻郡南大東村、八重山郡与那国町

※通常配送はヤマト運輸の配達となります。
※天候や災害、交通状況により発送が遅延する場合があります。

即日処方可能な対面診療

フィットクリニックでは即日処方可能な対面診療も行っており、ご予約なしで診察可能です。

\予約不要でいつでも診察OK/
step 1
ご来院
予約不要でOK

クリニックは京王線「笹塚駅」から徒歩2分

ご来院
step 2
対面診療
5~10分で完了

問診のみで触診や視診なし

対面診察
step 3
院内処方
すぐに処方

お支払いはクレジットカード・現金・Suica・PayPay

院内処方

対面診察は健康状態の確認のみで、患部の視診や触診はございません。

当院は渋谷区、京王線の笹塚駅から徒歩2分の場所にあります。
お急ぎの方は直接ご来院ください。 フィットクリニックへのアクセス

当院の混雑時間

フィットクリニックのED治療のオンライン診療は、ご予約は電話・LINE・WEBから可能です。
16時以降は比較的スムーズにご予約いただけます。

+ ED治療の混雑時間はこちら
フィットクリニックED診療の時間ごとの混雑平均

お急ぎの場合はお電話いただくと、空き状況によってはお電話の後そのまま診療を受けることが可能です。
診察時間内にお電話いただき、「EDのオンライン診療の予約希望」とお伝えください。

電話での受付時間
平日・土曜9:30~20:00 /
日・祝日9:30~18:00

※休診時間14:00~15:00も電話受付を行っています。

ご予約はお電話のほか、WEBやLINEは24時間予約を受け付けています。

当院でED治療薬を処方できない方

フィットクリニックでは以下にあてはまる方は、ED治療薬の処方ができません。

ED治療薬の処方を
受けられない方
  • これまでにED治療薬を服用してアレルギー(過敏症)を起こした方
  • 心血管障害などの理由で医師から性行為が不適当だと診断された方
  • 肝臓に重い障害がある方
  • 低血圧
    (特に最大血圧90mmHg未満、または最小血圧50mmHg未満)の方
  • 高血圧
    (最大血圧170mmHg以上、または最小血圧100mmHg)の方
  • 半年以内に脳梗塞や脳出血、心筋梗塞を起こした方
  • 進行性の夜盲(網膜色素変性症)と診断されたことがある方
  • 塩酸アミオダロン経口剤を服用している方
  • 以下のお薬を服用している方
    (ニトログリセリン、亜硝酸アミル、硝酸イソソルビド、 ニコランジル、アミオダロン塩酸塩、リオシグアト)

上記に該当する方はED治療薬の使用ができません。
そのため、施術治療を行っているクリニック、もしくは泌尿器科で受診することをおすすめします。
なお、上記に該当しない場合でも医師の判断でED治療薬が処方できない可能性があります。

ED治療が必要な方

「たまに勃起しない」「硬さが不十分」など、ご自身の勃起に満足できないと感じた場合、ED治療の対象となります。

ED治療が必要な方
  • 思っていたよりも硬くならない
  • 性行為の途中で萎える
  • 勃起するまでに時間がかかる
  • 性行為の満足度が低い
  • 二回目ができない
  • 勃起できるか不安になる

全く勃起しない場合だけでなく、少しでも気になる点があればお気軽にご相談ください。

EDセルフチェック診断

EDの進行具合が分かるセルフチェック診断をご用意しました。
質問は全部で10項目ありますので、あなたの状態に近いものを選んでください。

EDセルフチェック診断
Q1あなたご自身で勃起の硬さを判断すると、以下のどちらに当てはまりますか?
  • 完全に硬く硬直する
  • 挿入には十分な硬さだが、完全には硬くはない。
  • 硬いが、挿入に十分なほどではない。
  • 大きくなるが、硬くならない。
  • 勃起しない。

1/10

Q2性的刺激によって勃起した場合、どのくらいの頻度で挿入可能な硬さになりますか?
  • ほぼいつも、または、いつも勃起する。
  • しっかり勃起することが多いがたまに硬さが足りない。(60%以上)
  • 挿入可能な硬さにならないことがある。(50%程度)
  • あまり勃起しない。(30~40%程度)
  • ほぼ勃起しない。

2/10

前の質問に戻る
Q3性交の際、挿入後どのくらいの頻度で勃起を維持できますか?
  • ほぼいつも、またはいつも射精まで維持できる。
  • 射精まで維持できることが多いがたまに中折れする。(60%以上)
  • 時々中折れする。(50%程度)
  • すぐに維持できなくなる。(30~40%程度)
  • ほぼ性交できる硬さにならない。

3/10

前の質問に戻る
Q4彼女、妻など特定のパートナーとの性行為で勃起を維持できないことがありますか?
  • ほぼいつも勃起できる。
  • 時々ある。(50%程度)
  • ある。

4/10

前の質問に戻る
Q5過去の性交で挿入に失敗したことや、トラウマになった経験はありますか?
  • ない。
  • ある。

5/10

前の質問に戻る
Q6食生活はバランスのいい食事をとっていますか?
  • バランスのいい食事を摂るようにしている。
  • たまに偏る。
  • 不規則な食生活や偏った食事が多い。

6/10

前の質問に戻る
Q7日常生活で運動をとりいれていますか?
  • 毎日運動している。
  • 週2~3日運動している。
  • たまに思い立って運動する。
  • まったくしない・ほぼしない。

7/10

前の質問に戻る
Q8お酒は飲みますか?
  • ほぼ飲まない。
  • 週2~3回少量飲む。
  • 週2~3回だがかなりの量飲む。
  • ほぼ毎日飲み酒量も多い。

8/10

前の質問に戻る
Q9現在、喫煙していますか?
  • まったく吸わない。
  • 最近まで吸っていた。
  • 1日10本程度。
  • 1日10~20本程度。
  • 1日20本以上。

9/10

前の質問に戻る
Q10現在、糖尿病、高血圧、脂質異常症、心血管障害ですか?またはそれらの既往歴がありますか?
  • ない。
  • 既往歴がある。
  • 現在治療中。

10/10

前の質問に戻る
診断結果

◎EDの疑いはほぼありません(0~3点)

現在はEDの心配はありませんが、心理的な原因や加齢でもEDになることは覚えておきましょう。

◎EDの疑いあり、ED予備軍(4~7点)

EDが疑われる症状に該当しています。生活改善やEDサプリメントなどで体質改善で良化する可能性もあります。効き目のおだやかなED治療薬もおすすめです。

◎軽度EDの可能性(8~15点)

軽度EDは、性交に十分な勃起や維持が時々出来なくなる症状です。

◎中等度EDの可能性(16~30点)

中程度EDは、高頻度で性交に十分な勃起や維持が出来なくなる症状です。

◎重度EDの可能性(31点以上)

重度EDは毎回、性交に十分な勃起が得られない。また、維持もできないレベルのEDです。

フィットクリニックではEDのオンライン診療・処方を行っております。
治療薬の種類も豊富で、症状にあった処方が可能です。
全国どこでも同料金で診察~発送しております。

診察空き枠の確認はこちら
お急ぎの場合は
お電話ください

EDを診断する際、まず勃起の硬度を測定する基準があります。
それが「勃起硬度測定評価EHS(Erection Hardness Score)」です。

勃起硬度測定評価EHS(Erection Hardness Score)

グレード0-2は明らかにEDである一方、グレード3であっても満足な性交に支障があればED治療の対象となります。

EDの症状や原因については、以下のページをご覧ください。 EDの症状・原因について

海外通販(個人輸入)を利用するED治療の危険性

ED治療は、EDの原因にあった治療を行う必要があるため、医師の診察が必要となります。

ED治療薬を海外の通販サイトや輸入代行業者から個人輸入することは大変危険です。

海外通販(個人輸入)のリスク
リスク
  • 偽造薬の可能性
  • 粗悪品(不純物混入)の可能性
  • 商品が届かない詐欺のリスク
  • カード・個人情報の漏洩
  • 健康被害のリスク
  • 調査ではネット購入の約4割が偽物
価格の
落とし穴
海外通販は安価だが、本物か判断できないため非常に危険
安全な
治療法
医療機関の通販(オンライン診療)を利用

フィットクリニックのED治療では、海外の製薬メーカーと直接契約して製造し、輸入の認可を受けた安全なジェネリックED治療薬をご提供しております。

そのため、コストを抑えつつ安心・安全にED治療が可能です。

クリニックでED治療を行うメリット

ED治療で処方する薬は「処方箋医薬品」に分類されるため、医師の診察が必要です。
健康状態や持病の有無によっては服用できない場合や、副作用が出る可能性もあり、自己判断での服用は避けてください。

医師からED治療薬の
処方を受けるメリット
  • あなたの体調や体質に合わせて、適切な種類・用量の薬を選んでもらえる
  • 他の薬との飲み合わせも考慮してもらえる
  • 治療効果を高めつつ、副作用のリスクを最小限に抑えられる

安全に使用するために、医師の診察を受けた上で処方してもらいましょう。

ED治療の保険適用について

不妊治療を目的としたED治療に限り保険が適用されます。
ただし、「医師は泌尿器科で5年以上の経験を有していること」「患者またはパートナーが、投与日の6か月以内に不妊治療を受けていること」など、いくつかの条件が設けられています。

当院では保険診療は行っておりませんが、ジェネリック医薬品をお求めやすい価格で処方しています。
医師による丁寧な問診も行っており、安全かつ経済的にED治療を継続できます。

ED治療の保険適用の条件について詳しくはこちらをご覧ください。 ED治療の保険適用について

各ED治療薬の通販(オンライン購入)はこちら

フィットクリニックがED治療を推奨する理由

フィットクリニックがED治療を推奨する理由は、適切な治療を受けることで改善が期待できるためです。
ED(勃起不全)は、年齢に関係なく男性なら誰にでも起こりうる身近な病気であることを忘れてはいけません。
放置することで自信を失ってしまったり、パートナーとの関係に不安を感じたりと、心にも影響を与えることがあるため注意しましょう。

フィットクリニックで実施したアンケートでは、通院やED治療薬を使用した感想は以下の結果となりました。

実際に通院やED治療薬を使用してみてどう思いましたか?(複数回答可) 1位「通院、使用してよかった(61.4%)」 2位「もっと早く使用すればよかった(55.0%)」 3位「あまり変化はなかった(2.8%)」 4位「もう使用しない(0.0%)」
アンケート結果
通院やED治療薬を使用した感想
1位 通院、使用してよかった(61.4%)
2位 もっと早く使用すればよかった(55.0%)
3位 あまり変化はなかった(2.8%)
4位 もう使用しない(0.0%)

もう使用しないという意見がなかったことから、ED治療について満足していることがわかります。 ED治療に関する男性の実態調査

ED治療薬を「もっと早く使用すればよかった」という声も多く寄せられていることも忘れてはいけません。
「最近、勃起力に自信がなくなってきた…」と感じたら、まずはお気軽にご相談ください。

ED治療は恥ずかしくない

当院の調査では、半数以上の方が「EDを認めたくない」「通院が恥ずかしい」といった理由から、ED治療を検討してから実行に移すまで1ヶ月以上かかっていました。
しかし、EDは誰にでも起こり得る症状で、決して恥ずかしい病気ではありません。

「自分の力で治したかった」
でも、ED治療薬を使った多くの方が”やってよかった”と感じています
ー 服部圭太 院長
日本人男性の約3人に1人がEDに悩んでいるといわれています。
それでも「恥ずかしい」と、ひとりで抱え込んでしまう方が多いのが現実です。
ですが、EDは特別なことでも、恥ずかしいことでもありません。
実際に当院でアンケートを実施したところ、「やってよかった」「もっと早く始めればよかった」との声が多く寄せられました。

当院では、顔出し不要・通院不要のオンライン診療に対応。副作用の少ない薬もご提案可能です。
「治療により自信が持てるようになった」という声も多く届いています。
あなたらしさを取り戻す第一歩、今から踏み出してみませんか?
服部圭太院長画像

フィットクリニックのED治療では、オンライン診療と来院診療を行っています。
患者様一人ひとりの悩みに真摯に向き合い、徹底したプライバシーの配慮で、安心してご相談できる環境づくりを心がけています。

気になる症状があれば、ぜひご相談ください。

当院のED治療についてよくあるご質問

  • Q
    バイアグラ・レビトラ・シアリスの違いってなんですか?
    A
    有効成分や持続時間、効果に違いがあります。詳しくはED治療薬の種類を比較したページをご覧ください。 ED治療薬5種類を徹底比較
  • Q
    病院が遠いので通院せずにED治療薬を処方してもらいたいのですが。
    A
    フィットクリニックでは、遠方の患者様のために初診から受診できるオンライン診療(遠隔診療)も行っております。処方薬はご自宅に配送いたしますので、ぜひご利用ください。
  • Q
    オンライン診療は何錠から処方してもらえますか?
    A
    初診の場合は1錠から、再診の場合は2錠からの処方が可能です。
  • Q
    荷物の外見でED治療薬だとわかりますか?
    A
    中身がわからないように配慮して梱包いたしますので、お荷物の外見からED治療薬とはわかりません。
  • Q
    オンライン診療はビデオ通話ですか?
    A
    フィットクリニックのオンライン診療は音声通話のみです。そのため顔が映る心配はありません。予約した日時にスマホまたはご自宅のお電話へクリニックよりご連絡いたします。
  • Q
    本人以外でもEDのオンライン診療を受けられますか?
    A
    できません。オンライン診療を受けられるのは、治療を受ける本人のみとなります。
  • Q
    ED治療薬はネット通販で購入できますか?
    A
    ED治療薬は医療機関を通じて処方を受けることで、有効性が確認された安全なED治療薬を入手できます。一方、ネット通販(個人輸入)は偽造薬や粗悪品のリスクがあるため利用は避けてください。ED治療薬の処方は医療機関のオンライン診療を推奨します。
  • Q
    ED治療を受けられない人はいますか?
    A
    はい。これまでにED治療薬を服用してアレルギー(過敏症)を起こした方や心血管障害、肝臓障害、血圧、特定の持病や既往歴、服用中の薬によりED治療を受けられない場合があります。
    上記はあくまでも一例になりますので、詳しくはクリニックにお問い合わせください。 ED治療の方法

参考サイト

この記事の監修

服部圭太
服部 圭太
(はっとり けいた)医師

【略歴】

平成17年
医療法人財団 河北総合病院 勤務
平成29年
ゴリラクリニック 池袋院 管理者
令和5年~
フィットクリニック院長 勤務