避妊に失敗した際に望まぬ妊娠を避けられるアフターピルは、少しでも早い服用が妊娠率を下げることにつながります。
このページでは妊娠率について焦点を当てながら、アフターターピルについて詳しく解説していきます。
当院では外来診療にてアフターピルの処方を行っております。 ※オンライン診療は行っておりません
ご予約不要で、診察後はそのままお薬の院内処方が可能です。
なお、ご予約いただき問診票もご記入いただきますと、来院時のご案内がよりスムーズになります。
- ご来院の受付時間
- 来院受付時間は診療終了時間の
10分前までとなります。 - 月~土曜:
10:00~13:50 / 15:00~19:50 - 日曜・祝日:
10:00~13:50 / 15:00~17:50
フィットクリニックのアフターピルの外来診療について詳しくは、以下ページよりご確認ください。 アフターピル外来について
当院には渋谷笹塚駅から徒歩2分でご来院いただけます。
詳しいアクセス方法は以下をご確認ください。
当院までのアクセス
アフターピルの妊娠率
女性自らの意思で望まぬ妊娠を回避できるアフターピルですが、その妊娠率は0%ではありません。
ごくわずかですが妊娠する可能性があり、これは服用するアフターピルの種類や性行為からどのくらいの時間が経過したかによっても変わります。
高い避妊効果を得るためにも、ここからはアフターピルの種類ごとの妊娠率について見ていきましょう。
アフターピルの妊娠率は時間がたつほど上昇する
アフターピルは緊急避妊薬と呼ばれる医薬品です。
以下のようなケースでの緊急措置として用いられるお薬です。
- 避妊なしでの性行為
- 妊娠の可能性があり不安な時
- 避妊具のアクシデント時
- 性暴力(レイプなど)の被害の被害にあった時
正しい服用ができれば限りなく100%に近い確率で妊娠を回避できるものの、時間が経過するにつれて妊娠率は上昇していきます。
そのため低い妊娠率を維持するにはタイムリミットがあり、性行為後からアフターピルにいかに早くアクセスできるかがポイントになってくると言えます。
服用する種類別・時間別の妊娠率
アフターピルには「レボノルゲストレル錠」と「エラ」の2種類があり、それぞれ有効時間のタイムリミットが異なります。
レボノルゲストレル錠の妊娠率
- 性行為後〜24時間:約1%
- 24時間〜48時間:約2%
- 48時間〜72時間:約3%
- 72時間〜96時間:約25%
このデータからわかるように、レボノルゲストレル錠は性行為後から72時間以内に服用するタイプのアフターピルとなっています。
一方のエラは120時間以内とタイムリミットが長く、72時間を超えた場合でも妊娠率を抑えることができます。
エラの妊娠率
- 性行為後〜24時間:約1%
- 24時間〜48時間:約1%%
- 48時間〜72時間:約1%
- 72時間〜96時間:約1.1%
- 96時間〜120時間:約1.1%
- 120時間〜:約25%
どちらのアフターピルが良いということはなく、あくまでも「アクシデントに見舞われてからどのくらいの時間が経過したか」によって使い分けられます。
また、性行為のたびに服用するものではなく、あくまでも緊急措置として服用するお薬であることは覚えておきましょう。
妊娠する可能性が高い間違った避妊方法
今まで正しいと思っていた避妊方法が、実は妊娠する可能性がある間違った方法の可能性もあります。
膣外射精
⇒ いわゆる我慢汁にも妊娠するには十分な精液が混ざっている可能性があるため。
生理中の性行為
⇒ 生理中は妊娠しない、というのは間違いです。また生理中の性行為は感染症や子宮内膜症に繋がることもあります。
膣洗浄
⇒ 膣内に侵入した精子は子宮に向かって進むため、洗浄による避妊効果はなし。
オギノ式
⇒ 間違いではないが、排卵日予測の方法になり、月経や排卵日は体調によって変化するため不確実な方法。
基本的に避妊せずに性器同士の接触を許した時点で、妊娠の可能性はあります。
また、精液のついた手での性器の愛撫でも妊娠の危険があります。
もしこうした方法を実践しているのであれば、今日からでもパートナーと避妊具の使用について検討してみてください。
アフターピルの飲み方、服用後の過ごし方
アフターピルの飲み方としては、以下を参考にしてください。
- 薬の種類により性行為後から72時間以内、または120時間以内に1錠を服用
※服用後2時間は嘔吐しないこと
早く服用するほど妊娠率を低く抑えることができるため、効果時間のぎりぎりではなく、できる限り早めの服用を心がけるようにしましょう。
また、アフターピル服用後の過ごし方については、次で詳しく見ていきましょう。
服用後の嘔吐に注意
アフターピルは卵胞ホルモンと黄体ホルモンの2種類の女性ホルモンを含んでいるため、服用するとホルモンバランスが大きく変化します。
それにより副作用として、以下の症状を起こす場合があります。
- 腹痛
- 悪心(吐き気や嘔吐)
- 傾眠
- めまい
- 頭痛
など
こうした生理中と似たような症状が現れることがあります。
特に嘔吐については、服用後2時間以内に嘔吐してしまうと身体への吸収がうまくいかず避妊効果が得られない可能性があります。
もしアフターピルによる嘔吐の経験がある人や、不安を感じる人は吐き気止めの併用も検討してみてください。
衣類の締め付けをゆるめ、風通しの良い場所で身体を休めるのも有効です。
| エラ | 8,800円/1錠 |
|---|
服用後の副作用は24時間程度
アフターピルの副作用があらわれるかは個人差がありますが、つらい症状が続いてしまうかもと思うと不安になるところでしょう。
基本的にいずれの副作用も数時間ないし、長くとも24時間以内には治るとされています。
また副作用がなくとも効果は発揮されるので、過度な心配の必要はありません。
もし24時間経っても症状が続くようであれば、他の病気と関連しているか重い副作用の可能性も考えられます。
気になることがあれば、必ず医師に相談するようにしてください。
妊娠の確認方法
アフターピルの服用後に妊娠していないか確認する方法として、出血の確認があげられます。
出血にもいくつかの種類があります。
- 消退出血
- 不正出血
- 着床出血
この中で「消退出血」が妊娠していないことを知らせるサインとなっています。
消退出血はアフターピル服用から早い人で3日、遅くとも3週間以内には起こるのでチェックしてみましょう。
ただし上記のように出血には種類があります。
色・量・状態などから判断するため見極めが難しいので、より確実に妊娠していないことをチェックするためには次の方法を試しましょう。
- アフターピル服用から3週間程度後に妊娠検査薬を使用
- 判断が難しい場合は着床出血の可能性もあるので産婦人科に相談する
「アフターピルを飲んだから問題ない」ではなく、最終的に妊娠していないかを確認するまでがアフターピルによる緊急避妊であることは覚えておいてください。
アフターピルの買い方
アフターピルは、医療機関で処方を受けましょう。
医療機関で処方を受けるメリット
- 診察後、アフターピルがすぐ手に入る
- 服用のタイミングや注意点を細かく確認できる
- 不安な点を対面で質問できる
なお、フィットクリニックでも外来診療にてアフターピルの処方を行っております。 ※オンライン診療は行っておりません
ご予約不要で、診察後そのままお薬を院内処方いたします。
ご予約いただき問診票をご記入いただきますと、来院時のご案内がよりスムーズです。
- ご来院の受付時間
- 来院受付時間は診療終了時間の
10分前までとなります。 - 月~土曜:
10:00~13:50 / 15:00~19:50 - 日曜・祝日:
10:00~13:50 / 15:00~17:50
フィットクリニックのアフターピルの外来診療について詳細は、以下ページよりご確認いただけます。 アフターピル外来について
当院へは渋谷笹塚駅から徒歩2分でご来院いただけます。
詳しいアクセス方法は以下をご確認ください。
当院までのアクセス
クリニックに行く
クリニックに行くメリットは、簡単な問診からすぐにアフターピルを処方してもらえることです。
事前の予約なしでも診察・処方を受け付けており、土日・祝日対応や夜でも診察を受け付けているクリニックもあります。
すぐに処方してもらえる安心感があるだけに、性行為中のアクシデントや不安が残る人は最寄りのクリニックに相談すると良いでしょう。
また、笹塚駅に院を構えるフィットクリニックはスピード処方が特徴で、最短10分ほどで受付から処方までを行っています。
他の診療も行っていますが、男女別の入り口・待合室となっているためプライバシーの確保も万全です。
渋谷区周辺でアフターピルが処方できるクリニックを探しているのであれば、フィットクリニックに相談してみてください。
よくあるご質問
-
- Q
アフターピルを飲めば確実に避妊できますか?
- A
アフターピルの種類と服用タイミングにより妊娠率は変わり、最も低い場合、約1%の妊娠率となります。
- Q
-
- Q
アフターピルの効果の確認方法を教えてください。
- A
服用後約三週間ほど経過したタイミングで、妊娠検査薬でご確認いただけます。はっきりしない場合や不安な際は、産婦人科で診てもらうことをおすすめします。妊娠検査薬は当院にて早期妊娠検査薬を取り扱っております。
- Q
-
- Q
アフターピルを飲んだ後に性交渉をする場合、妊娠率は下がりますか?
- A
まず、アフターピルは事前に服用しておくタイプの医薬品ではありません。また、正しい方法での服用後でも、排卵が遅れることで性交渉により妊娠する可能性があります。
- Q
-
- Q
未成年でも購入できますか?
- A
当院では未成年の方への処方は行っておりません。18歳以上でしたら処方可能で、高校生でも処方いただけます。
- Q
-
- Q
薬局でも購入できますか?
- A
一部の薬局では試験販売を行っていますが、基本的には医師の診察と処方箋が必要です。
アフターピルの市販化に関する最新情報は、以下のページをご覧ください。 アフターピルの市販化について
- Q
この記事の監修
(はっとり けいた)医師
【略歴】
- 平成17年
- 医療法人財団 河北総合病院 勤務
- 平成29年
- ゴリラクリニック 池袋院 管理者
- 令和5年~
- フィットクリニック院長 勤務

