性病

カンジダはうつる?感染経路や感染リスクを最小限に抑える方法

カンジダはうつる?感染経路や感染リスクを最小限に抑える方法 性病

カンジダは、カンジダ真菌(カビ)の異常増殖により、膣内や外陰部にかゆみやおりものの異常といった症状が現れる病気です。

このページでは、カンジダが男性や赤ちゃん・子どもにうつるのかについて詳しく解説しています。

また感染リスクを抑える方法や、検査・治療についても触れているので、カンジダを発症している疑いのある方もぜひ参考にしてください。

フィットクリニックではカンジダの検査キット・治療薬を取り扱っているので、ご希望の方は以下のボタンよりお気軽にご予約ください。

カンジダは男性にうつる?

カンジダは「膣カンジダ」とも呼ばれ、女性だけの病気に思われがちです。

しかし、パートナーである女性が発症していると、性行為やそれに類似する行為から男性にうつる可能性が十分にあります

男性はカンジダ菌を保有していても、症状が出てくることは少ないです。

症状が出てしまう男性の多くは、以下のような素因を持っています。

■カンジダを発症しやすい男性
  • 包茎
  • 糖尿病
  • 副腎皮質ステロイド投与中

上記に該当する持病や薬の服用中の男性は、健康な人にくらべてカンジダを発症しやすいのでご注意ください。

カンジダは赤ちゃんや子どもにうつる?

カンジダは、性行為経験のない赤ちゃんや子どもにもうつります。

感染経路として考えられているのが、以下の通りです。

■赤ちゃんや子どもへの感染経路
  • 産道感染
  • 口腔内カンジダに感染している人からの口うつし
  • カンジダ菌が付いた哺乳瓶やスプーンなどからの感染

赤ちゃんや子どもが感染すると、口の中に白い斑点がみられる「鵞口瘡(がこうそう)」という皮膚病を起こします。

また口から飲み込んだ真菌が便と一緒に排泄され、カンジダ菌によるおむつかぶれを起こすこともあります。

妊娠中や出産後の女性はホルモンバランスの崩れや疲労、体力低下により免疫力が弱るため、カンジダを発症しやすくなるのでご注意ください。

カンジダはどうやってうつる?感染経路とは

カンジダの原因となる「カンジダ菌」は常在菌の一種です。

つまり健康な人の身体(膣内、皮膚、消化器など)にも日常的に存在する菌であるため、人からうつされるよりも自己感染することが多い病気です。

もちろん性的な接触による感染も十分に起こり得るので、ここからはカンジダがどうやって人から人へとうつるのか感染経路について解説していきます。

カンジダは性行為でうつる?

カンジダは性行為でうつります。

陰部への感染は「性器カンジダ症」とも呼ばれ、女性の膣内のカンジダ菌保有率は以下の通りです。

■女性の膣内のカンジダ菌保有率
  • 妊娠していない女性:約15%
  • 妊娠している女性:約30%

上記のカンジダを保有している人のうち発症にいたるのは、非妊婦約35%、妊婦約15~50%とされています。

カンジダ菌自体は常在菌であるため、発症していない限りは性行為での感染を心配する必要はありません。

そのため免疫力低下やホルモン変化などをきっかけに菌が異常増殖し、発症している状態での性行為は感染リスクが高まります。

カンジダはゴムをつけてもうつる?

コンドームは避妊具としてだけでなく、カンジダの感染予防にも有効です。

正しく装着できればカンジダ菌がパートナーにうつる可能性を下げられますが、100%感染を防ぐことはできません。

■コンドームで100%感染を防げない理由
  • 行為中に外れる
  • ピンホール(穴が開く、または開いている)
  • ゴムの経年劣化
  • コンドームで覆いきれない部分(皮膚など)に菌がいると感染する

性行為中はお互いに興奮状態であり、想定外のことも起こりやすいです。

そのため例えコンドームを使用したとしても、カンジダ発症中の性行為は控えるのが賢明です。

カンジダはオーラルセックスで口にうつる?

カンジダは、オーラルセックスにより菌が口にうつることがあります。

口の中にうつってしまうと「口腔カンジダ」を引き起こすことがあり、舌の表面や粘膜に以下のような症状が現れることがあります。

■口腔カンジダの主な症状
  • 白い苔状の斑点
  • 味覚異常(味がわかりにくい、苦味を感じやすいなど)
  • 腫れ
  • ヒリヒリとした痛み

またカンジダ菌は酸に強い性質を持ち、胃酸で死滅しません。

そのため口腔内を経由して体内に菌が入り込んでしまうことで、カンジダが全身へ広がってしまうリスクがあります。

女性の場合、カンジダは再発を繰り返しやすく、男性の場合、症状が出にくく放置されやすいです。

「性器→口→全身」と、菌がうつっていくこともあるので十分にご注意ください。

カンジダはお風呂でうつる?

カンジダはじめじめとした湿っぽい環境を好みますが、お風呂で感染することはほぼありません。

洗う・流す・拭き取る、さらに発汗もするため、菌が身体に付着したままであることが考えにくいためです。

体調が悪いなど、免疫力が弱っている場合は別ですが、健康な状態での入浴であれば、神経質になりすぎないようにしてください。

なお、病院での共用沐浴槽により、赤ちゃんがカンジダに感染した例が過去にあります。

しかし、現在は1人ごとに消毒し清潔な環境が整えられ、感染予防がしっかり行われているのでご安心ください。

カンジダがうつる確率はどのくらい?

カンジダは性感染症の1つに数えられますが、性行為による感染は全体の約5%に過ぎません。

ほとんどが自己感染となり、膣内や外陰部でカンジダ菌の異常増殖してしまうのが原因です。

■自己感染する主な原因
  • 免疫力低下
  • ホルモンバランスの乱れ
  • 抗生物質の服用(常在菌バランスの崩れ)
  • ピルの服用
  • デリケートゾーンの蒸れ

女性の約5人に1人が膣カンジダを発症するとのデータがあるため、自己感染する確率は20%ということになります。

またカンジダを再発する女性は約2人に1人となるので、再発率は50%ということになります。

カンジダが性行為でうつる確率は低いものの、自己感染する確率や再発率が高いため、女性にとって非常に身近な病気と言えます。

パートナーにうつさないための予防も大切ですが、日頃から体調をコントロールして発症させないことがとても大切です。

感染リスクを最小限に抑える方法

カンジダの感染リスクを最小限に抑えるためには、カンジダ菌が異常増殖してしまう環境を作らないことが重要です。

具体的には、以下のようなことに気をつけてみてください。

■感染リスクを最小限に抑える方法
  • 発症中の性行為やそれに類似する行為は控える
  • バランスの取れた食事
  • 十分な睡眠時間の確保
  • トイレは前から後ろに拭く
  • 下着やタオルは共有しない
  • 膣内は洗わない
  • 外陰部を石けんで洗い過ぎない
  • 綿の通気性の良い下着を選ぶ
  • なるべく締め付けのない服装を選ぶ

ほんの少しのことを意識するだけで、感染リスクを抑えることができます。

再発予防にも有効なので、発症を繰り返す方も上記の方法をお役立てください。

フィットクリニックのカンジダの検査と治療薬

「カンジダかもしれない…」と少しでも思ったら、放置してしまうのは禁物です。

パートナーに感染させてしまうリスクが少なからずあるので、すぐに検査を受けて早めに対処することが大切です。

フィットクリニックでは、自宅で受け取り可能な検査キットを取り扱っています

また、発症していればオンライン診療から薬の郵送処方が受けられるので、早期治療につなげることも可能です。

ここからは、当院取り扱いのカンジダ検査キットや治療薬について詳しく解説していきます。

■カンジダの検査と治療薬

カンジダの検査

フィットクリニックが取り扱う検査キットの価格は、以下の通りです。

検査キット 価格 クラミジア 淋菌 咽頭クラミジア 咽頭淋菌 トリコモナス カンジダ HIV 梅毒 B型肝炎 C型肝炎
女性10項目セット 33,000円
女性8項目セット 29,000円
女性5項目セット 25,000円
女性4項目セット 23,000円
男性10項目セット 33,000円
男性7項目セット 28,000円
男性5項目セット 25,000円
男性4項目セット 23,000円
検査キット2個セット 10%引き
マイコプラズマ検査 +12,000円
送料 無料

オンライン診療を利用すれば自宅などで検査キットの受け取りができ、通院の手間も省けるので心理的な負担も抑えられます。

気軽に検査を受けられる環境を整えているので、カンジダ検査はフィットクリニックまでお気軽にご相談ください。

カンジダの治療薬

フィットクリニックが処方するカンジダ治療薬の種類と価格は、以下の通りです。

当院のカンジダ治療薬
女性 オキナゾール膣錠 600mg
オキナゾール膣錠 600mg
女性・男性 オキナゾールクリーム 1% 10g
オキナゾールクリーム 1% 10g
処方数/日 膣錠:1錠 / 1日間
クリーム:1本 / 7日間
費用 各7,000円
※併せて検査キット購入の場合は2,000円引き
用法用量 膣錠:1週1回1錠を膣深部に挿入
クリーム:1日2~3回患部に塗布
副作用 膣錠:局所発赤、皮膚刺激感など
クリーム:発赤、過敏症、発疹など

患部(膣内・外陰部)に合わせて薬のタイプを変え、症状によっては併用して治療を行う場合もあります。

通常は1週間ほどの治療で90%前後の方が完治するので、医師に処方された分は使い切ることが大切です。

なお、カンジダの治療薬はオンライン処方が可能です。

通院せずに検査から治療までをオンライン上でワンストップで行えるので、症状を我慢せずにお気軽に治療を受けられます。

まとめ:カンジダがうつる前に早めの治療を!

最後に、ここまでの内容で重要なポイントをまとめます。

■まとめ
  • カンジダは男性や性行為の経験のない子どもにもうつる
  • オーラルセックスにより口腔カンジダになることがある
  • 性行為でうつる確率は5%ほど
  • 女性の約5人に1人はカンジダを発症する
  • カンジダの感染リスクを抑えるにはカンジダ菌が好む環境をつくらない

カンジダは性行為により人から人にうつることもありますが、カンジダ菌は誰の体内にも存在する常在菌なため、免疫力低下などをきっかけに異常増殖して発症することがほとんどです。

ただ、オーラルセックスが一般的になったことで、性器だけでなく口腔内にもうつるリスクがあります。

放置すると重症化してしまったり、再発を繰り返すリスクもあるので、疑わしい症状があれば早期発見・治療につなげるようにしてください。

フィットクリニックでは検査キットや治療薬を取り扱っているので、お気軽にご予約ください。

よくある質問

カンジダは性行為をしていなくても感染しますか?
性行為でカンジダに感染する確率は、全体の5%ほどでしかありません。
もともとカンジダ菌は誰の体内にも存在する常在菌となるため、体調やホルモンの変化により菌が異常増殖し自己感染することがほとんどです。
カンジダは男性でも無症状ですか?
男性のカンジダは無症状なケースも多く、感染していても放置してしまうことがあります。
そのためパートナーの感染がわかった時点で、相手と一緒に検査・治療を受けることを強くおすすめします。
カンジダの治療中に性行為しても大丈夫ですか?
カンジダの治療中は、症状が消えたとしても性行為はNGです。
感染力を失っていなければ性器への感染や、オーラルセックスであれば口腔カンジダの原因にもなってしまうためです。
カンジダは洗濯物で感染しますか?
カンジダは洗濯物で感染することはありません。
ただし、洗濯前の下着などを共有してしまうと感染リスクがあるのでご注意ください。
カンジダでも温泉に入ってもいいですか?
カンジダでも温泉に入ることは可能です。
ただし、発症している場合は他人への感染リスクがゼロではありません。
デリケートゾーンが触れるバスチェアなどの使用は控え、タオルなどもご自身専用のものを使用するようにしてください。
カンジダであることを彼氏に言うべきですか?
カンジダは男性にもうつることがあるので、彼氏に伝えて理解を得るようにしてください。
また、カンジダはもともと体内にある常在菌が体調やホルモンの変化により異常増殖し自己感染する可能性がある旨も忘れずに伝え、浮気などを疑われることがないように注意することが大切です。