
ミノキシジルは、脱毛症の治療に使用されるAGA治療薬の成分名です。
外用薬と内服薬があり、発毛効果に差があります。
血管拡張作用により頭皮への血流を改善し、髪の毛の成長を促進することで、発毛効果に期待できます。
このページではミノキシジルの効果や使用法、副作用、処方などについて解説しています。
お探しの内容は?
ミノキシジルの概要 | ||
ミノキシジルとは? |
脱毛症の治療に用いられる発毛効果の認められたAGA治療薬。 外用薬(塗り薬)、内服薬(タブレット)がある。 |
確認 |
---|---|---|
作用機序 |
|
確認 |
外用薬と 内服薬の違い |
外用薬
内服薬 |
確認 |
効果 |
|
確認 |
初期脱毛 | 治療開始からおよそ10日~1ヵ月ほどから見られる一時的な脱毛症状 | 確認 |
使用方法 |
塗り薬:1日2回朝と夜に頭皮に塗布。
内服薬:1日5mgを基本に、医師の指導のもと服用 |
確認 |
副作用 |
塗り薬:かゆみ、赤み、発疹 など
内服薬:頭痛、胸痛、息切れ、多毛症 など |
確認 |
使用 できない人 |
|
確認 |
処方価格 |
塗り薬:4,500円~9,000円 /月
内服薬:3,000円~4,000円 /月 |
確認 |
AGA治療薬の種類や選び方の詳細は以下の記事をご覧ください
ミノキシジルとは?
ミノキシジルは発毛・育毛の効果が認められたAGA治療薬です。
以下特徴をまとめたものです。
- 発毛効果のある成分(薬の名称ではなく成分名)
- AGA(男性型脱毛症)、FAGA(女性男性型)の治療に使用される
- 高血圧の治療薬として開発されたのち、発毛効果が認められAGA治療薬に転用
ミノキシジルは血管拡張作用があることで、もともとは高血圧改善の薬として開発されました。
その過程で体毛が濃くなる働きが確認されたことから、脱毛症の治療薬に転用されています。
男性の脱毛症(AGA)だけでなく、女性の脱毛症(FAGA)の治療にも使用されています。
ミノキシジルの作用機序
ミノキシジルの作用 | |
---|---|
化学式 |
C9H15N5O
![]() |
作用機序 |
|
ミノキシジルの発毛作用のメカニズムとして、スルホニルウレア受容体(SUR)の活性化とそれに基づくKATP(ATP感受性カリウム)の解放が考えられています。
つまりミノキシジルにより毛根周りの血流が良くなり、発毛に必要な栄養が毛根に届きやすくなるため、髪の成長が促進されるようになるということです。
外用薬(塗り薬)と内服薬の違い
ミノキシジルの外用薬(塗り薬)と内服薬(タブレット)の違いは、発毛効果と副作用に差が認められるところです(どちらも同じ成分のため基本的な効果は同じ)。
2つの違いをまとめると以下になります。
ミノキシジル外用薬 (塗り薬) |
ミノキシジル内服薬 (タブレット) |
|
---|---|---|
発毛効果 | 低い | 高い |
作用範囲 | 塗布した部分のみ | 全身 |
副作用 | 起こりにくい | 起こりやすい |
使用方法 | 頭皮へ塗布 | 服用 |
入手方法 |
成分量5%までは薬局で購入可能 (8%は医療機関で処方) |
専門の医療機関で処方 |
〇外用薬
ミノキシジルの外用薬(塗り薬)は、直接皮膚に塗布することで毛根に成分を浸透させ、発毛を促す働きがあります。
ミノキシジルは外用薬として国内で承認されており「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン2017版」で最も高い推奨度Aの治療法として認定されています。
一般的に市販薬としては濃度5%までと決められています。
専門クリニックでは、より高い濃度のミノキシジルを処方しているところもあるので、市販薬で効果が認められない場合はぜひご相談ください。
当院では高濃度(8%)の外用薬を処方しています。
〇内服薬
ミノキシジルの内服薬(タブレット)は、服用することで血中から毛根に成分を行き渡らせるため、外用薬より高い発毛効果が期待できます。
ミノキシジルの内服薬は国内での臨床試験が十分に行われていないことから、国内での認証および推奨はされておりません。
ただし、専門の医師による指導や処方が行われるのであれば、安全かつ有効な治療薬となります。
どんな人に向いている?
ミノキシジルはAGAやFAGAにお悩みの男女共に使用が可能な薬です。
外用薬と内服薬ではそれぞれ以下の方に適しています。
軽度な脱毛症の場合は外用薬の使用でも効果的ですが、中程度から重度の症状の場合、内服薬の使用が適している場合があります。
ミノキシジルの効果
ミノキシジルの効果は、頭皮の血流の改善や発毛因子の産生などの発毛を促す働きにより、脱毛した患部の症状を改善します。
ミノキシジルには血管を拡張させる働きがあり、頭皮への血流量が増えることで、髪の毛の元となる毛乳頭細胞へ栄養が届きやすくなると考えられています。
その他、毛包部分に成分が働きかけることで、発毛因子の分泌を促進し、細胞の増殖や分裂を促し新たな髪の毛の成長をサポートします。
- 頭皮の毛細血管の拡張による血流の改善
- 発毛因子の産生を促す
- 毛母細胞の増殖や分裂を促し、毛髪の成長をサポート
- ヘアサイクル「成長期」の延長
外用薬と内服薬では効果の現れ方に差があるため、脱毛の進行具合により適切なものを選択する必要があります。
ミノキシジルの初期脱毛

ミノキシジルでの治療を始めると、初期脱毛と呼ばれる薬の効果によって一時的に起こる脱毛が起こることがあります。
初期脱毛は、おおよそ治療スタートから10日~1ヵ月ほどで症状がみられ、最長でも3ヵ月で収まります。
初期脱毛により抜け毛の量がかなり増えますが、薬の効果で髪が生え変わっている証拠なので焦らずに治療を継続してください。
どれぐらいで発毛する?
ミノキシジルの使用から発毛するまで、一般的に3~6ヵ月ほどだといわれています。
早い方で3か月ほど、時間がかかる方で6か月以上の場合があるなど、個人差が見られます。
そのため、生えないから効果が無いとやめてしまう方もいますが、6か月はかかるものと認識して使用を継続することが肝心です。
ミノキシジルとプロペシア・ザガーロとの違い

AGA治療薬にはミノキシジルの他に、プロペシア(フィナステリド)、ザガーロ(デュタステリド)があります。
プロペシアやザガーロは抜け毛の起因となる男性ホルモンのジヒドロテストステロン(DHT)の生成を抑えることで、抜け毛を予防する効果があります。
発毛促進のミノキシジルと、抜け毛予防のプロペシア・ザガーロを一緒に使うことで、より効率的に薄毛治療を行うことができます。
そのほか、ミノキシジルは女性も服用できますが、プロペシアやザガーロは女性の服用が禁止されている点も違いのひとつです。
ミノキシジルの正しい使用方法
ミノキシジルの正しい使用方法をまとめたものです。
〇外用薬
- 1日2回、頭皮の患部に規定の量を直接塗布。
- 指先に取って伸ばしながら、マッサージする感覚で塗り込む。
- 毎日継続して行う。
〇内服薬
- 1日1錠を決まった時間に服用する(血中濃度を一定にするため)。
- 飲み忘れた場合でも1日の規定量で服用する。
外用薬、内服薬どちらも、使用を続けて耐性が付くことはありません。
もし使用期間中に効果が実感できない場合は、医師にご相談ください。
ミノキシジルの副作用

ミノキシジルの副作用をまとめましたので、以下の副作用が出た場合は医師に相談してください。
〇外用薬
- 発疹
- 赤み
- かゆみ
- 乾燥
- 使用部位の熱感 など
〇内服薬
- 頭痛
- 胸痛
- めまい・立ちくらみ
- 心拍数増加・息切れ
- 多毛症 など
副作用を抑えるために、用法・用量を守りましょう。
ミノキシジル外用薬の場合は頭皮環境を清潔に保ち、ミノキシジル内服薬の場合はアルコールやグレープフルーツジュースと一緒に飲まないように注意してください。
使用により体調の変化や強い副作用を感じる場合は、使用を中止し専門の医師にご相談ください。
ミノキシジルのアレルギーによるかぶれや肌荒れ症状が出ることも
ミノキシジル外用薬はアレルギー反応による、湿疹やかぶれ、肌荒れの症状が出ることがあります。
ミノキシジル外用薬に含まれるアレルギーを起こす可能性がある医薬品添加物は以下です。
- グリセリン
- ジブチルヒドロキシトルエン
- リン酸
- プロピレングリコール
- 1,3-ブチレングリコール
- pH調整剤
- エタノール など
上記の医薬品添加物は薬だけに限らず、化粧品などにも含まれているので、過去使用中になんらかのアレルギー反応が出てしまった方は男女問わず注意が必要です。
ミノキシジルを使用中に、湿疹やかぶれ、肌荒れの症状が現れた際にはすぐに医師や医療機関へ相談するようにしてください。
ミノキシジルを使用できない人・併用禁忌・併用注意

ミノキシジルを処方できない方は以下の通りです。
ミノキシジル外用薬とミノキシジル内服薬についてそれぞれ記載しましたのでご確認ください。
共通 |
|
---|---|
ミノキシジル 外用薬 |
|
ミノキシジル 内服薬 |
|
ミノキシジルには血管の拡張作用があるため、服用により血圧が必要以上に下がってしまう恐れがあります。
そのため、循環器系に疾患のある方は利用を控えましょう。
ミノキシジル内服薬の併用禁忌・併用注意の薬は以下のものがあります。
薬剤名 | |
---|---|
併用禁忌 |
|
併用注意 |
|
降圧剤など血管拡張作用のある薬との併用は血圧の降下に繋がるため、服用の際には注意が必要です。
ミノキシジルの外用薬には特に併用禁忌はないとされていますが、他の外用薬や塗布タイプの育毛剤との併用は避けてください。
他にも現在利用中のお薬がある場合は、事前に医師にご相談ください。
ミノキシジルの処方価格
フィットクリニックで処方するミノキシジルの価格です。
ミノキシジルの外用薬は市販薬のものより濃度の高い8%を処方しています。そのため、より高い治療効果を期待できます。
ミノキシジル外用薬の価格
![]() |
||||
用量 | 1ヵ月分(4本) の価格 |
都度払い | ||
---|---|---|---|---|
【男性用】8% | 7,000~9,000円 | 9,000円/月 |
※1か月分の価格はまとめ買いを含む
※都度払いは、クレジットカードの自動引き落としでの支払いが条件となります。
ミノキシジルの内服薬(タブレット)は2.5mgと5mgがあります。
ミノキシジルタブレットの価格
![]() |
||
用量 | 1ヵ月分(30錠) の価格 |
都度払い |
---|---|---|
2.5mg | 2,000~3,000円 | 3,000円/月 |
5mg | 2,500~3,500円 | 3,500円/月 |
10mg | 3,000~4,000円 | 4,000円/月 |
※1か月分の価格はまとめ買いを含む
※都度払いは、クレジットカードの自動引き落としでの支払いが条件となります。
ミノキシジルはプロペシア(フィナステリド)やザガーロとの併用で、より高いAGA治療効果が期待できます。
ミノキシジルについてのまとめ
- ミノキシジルとは、発毛効果が期待できるAGA治療薬
- 外用薬(塗り薬)と内服薬の2タイプある
- 外用薬は市販されているが、医師の処方する外用薬は成分量が高いものがある
- 内服薬は外用薬より効果が高い
- 3~6ヵ月ほど継続して使用することで発毛効果が表れ始める
- ミノキシジルは他のAGA治療薬(プロペシア・ザガーロ)との併用で治療効果が高まる
- ミノキシジルは副作用や使用できない条件などがあるため、自己判断ではなく医師の診断を受ける必要がある
以上、ミノキシジルについてご紹介しました。
ミノキシジルは発毛効果が認められた成分で、AGAやFAGAなどの脱毛症の改善が期待できます。
当院ではミノキシジルに加え、フィナステリドやデュタステリドなど他のAGA治療薬やサプリとの併用などで、より効果的な改善プランを提供しています。
薄毛にお悩みで発毛を希望される方はぜひご相談ください。
ミノキシジルによくある質問
-
- Q
ミノキシジルの処方は保険が適用されますか?
- A
ミノキシジルには保険は適用されません。
保険は生きていくうえで治療が必要とされる病気や疾病に対して適用されるもので、発毛は保険診療に含まれないためです。
- Q
-
- Q
ミノキシジルが効くのはどのような脱毛症ですか?
- A
ミノキシジルはAGA(男性型脱毛症)やFAGA(女性男性型脱毛症)、壮年性脱毛症の方全般に効果が期待できます。それ以外の脱毛症(円形脱毛症や皮膚疾患による脱毛症)は、使用しても原因が違うため期待する効果は得られない場合があります。
- Q
-
- Q
ミノキシジルの効果はどのくらいで現れますか?
- A
薄毛の治療は、基本的に効果が出てくるまでにある程度の期間が必要になります。どれくらいで発毛を実感できるかには個人差がありますが、大体3~6か月ほどで効果が見られます。
効果が実感できないからといって自己判断で薬の増量などはせず、医師に相談してください。
- Q
-
- Q
クリニック処方のミノキシジル配合発毛剤と市販品との違いはなんですか?
- A
主にミノキシジルの含有量が違います。市販品の育毛剤はミノキシジル5%が国内最大濃度です。当フィットクリニックのミノキシジル外用薬(発毛剤)はミノキシジル8%濃度です。
そのため、より発毛を実感したい方はクリニック処方の方がミノキシジル含有量が多いのでおすすめです。
- Q
-
- Q
海外通販とオンライン処方はどう違う?
- A
海外通販は日本国内で未承認の医薬品を含め、海外から医薬品が発送されます。オンライン処方は国内クリニックが行っているため、医薬品の安全性や、発送~配送までの早さなど大きな違いがあります。利用するならクリニックのオンライン処方を利用しましょう。
- Q
-
- Q
ミノキシジルで死んだ毛根でも発毛しますか?
- A
ミノキシジルの効果でも、死滅した毛根から発毛することはありません。改善するには植毛などの施術が必要になるため、早めの対策を行うことでミノキシジルでの改善ができる確率は高くなります。
- Q
-
- Q
ミノキシジルの使用で精液量は減りますか?
- A
ミノキシジルの副作用に精液量の減少はありません。フィナステリドやデュタステリドの使用によりみられる報告がされています。
- Q
その他よくある質問はこちらをご確認ください