このページでは、女性のクラミジアの症状について詳しく解説しています。
クラミジアは身近な性感染症ですが、症状が悪化すれば不妊症や合併症、他の病気のきっかになることもある厄介な病気でもあります。
感染して悪化させないためにも症状を確認し、早期発見・早期治療に活かしてみてください。
なお、フィットクリニックではクラミジアの検査・治療を行っております。
便利なオンライン診療・処方も行っておりますので、ご希望の方は以下のボタンよりご予約をお願いいたします。
クラミジアの基本情報
クラミジアは、男女で性器のつくりが違う分、症状も感染経路も男女で異なります。
まずは、女性のクラミジアについての基本情報を確認しましょう。
女性のクラミジアの基本情報 | |
主な症状 | 無症状、おりものの増加、かゆみ、不正出血など |
感染経路 | 性行為、分娩時の母子感染 |
潜伏期間 | 1~3週間 |
治療 | 薬の内服 |
治療薬 | アジスロマイシン、クラリスロマイシンなど |
予防方法 | コンドームの着用など |
クラミジア感染による女性の主な症状
クラミジアは性器をはじめ、ノド(咽頭)、肛門、目といった部分に感染し、感染部位に炎症を起こします。
部位ごとでどのような症状が出るのか、「もしかして…」の初期症状を見逃さないためにも確認していきましょう。
性器クラミジア
女性の性器クラミジアは、子宮の入り口にある子宮頸管に感染します。
これにより子宮頸管に炎症(子宮頸管炎)を起こし、初期症状として次のような症状が出ます。
- おりものの増加・異常
(きついにおい・黄色っぽいなど) - 生理以外の出血(不正出血)
- 下腹部の痛みや違和感
- 性交痛
など
ただこれらの症状には個人差があります。
気付きやすいであろう"痛み"についても、時期によっては生理痛と間違ってしまうことも。
生理痛は性器クラミジアの初期症状とも似ているため、「生理痛の時期が生理と関係ない場合」や「いつもと違う症状を少しでも感じる場合」は感染を疑ってみてください。
咽頭クラミジア
咽頭クラミジアは、ノドにクラミジアが感染することで起こります。
ノドに炎症が起こるため、以下のような風邪とよく似た症状が現れます。
- ノドの腫れや痛み
- 扁桃腺の腫れ
- 咳
- 発熱
- 痰(たん)
など
このため、初期症状だけで咽頭クラミジアと判断するのは難しいケースがほとんどです。
オーラルセックスが主な感染経路となるほか、ディープキスも感染経路として考えられます。
そうした行為後に上記のような症状を感じたら咽頭クラミジアを疑ってみてください。
肛門クラミジア
肛門クラミジアは、肛門に感染することで直腸炎を起こします。
- 排便時の出血
- 粘血便
- 肛門痛や違和感
- 強い便意
- 下痢
など
いずれも軽度な症状であることも多く、痛みを伴わないこともあるので、しばしば見過ごされがちです。
また肛門クラミジアはアナルセックスという特定の行為以外でも、膣分泌液による自己感染やリンパの流れに乗って直腸に流れ込んで感染してしまうこともあります。
クラミジア結膜炎
クラミジア結膜炎は、目の周りや目の中に症状が出ます。
- 目の充血
- まぶたの腫れ
- 粘り気のある膿んだ目やに
- まぶたの裏にぶつぶつしたできもの
など
こうした初期症状を放置してしまうと小さなぶつぶつが角膜に侵入してしまい、場合によっては失明に至ることも。
クラミジア結膜炎の感染は、衛生環境が整っている日本での発症は少ないです。
ただ初期症状が"はやり目"(流行性角結膜炎)と似ているので、必要に応じて適切な検査を受けるようにしてください。
ほとんどの人が無症状
女性のクラミジア感染で厄介なのは、ほとんどの人が無症状なことです。
女性の無症状者の割合は感染者の80%にもなるとされ、いつ感染したのかわからないケースも珍しくありません。
そのためパートナーの感染や他の検査をきっかけに発覚することもあり、症状が悪化したり、知らず知らずに感染を拡げるきっかけになってしまうことも。
また、クラミジアは国内でもっとも感染者数の多い性感染症であると同時に、20代への感染が圧倒的に多いです。
女性の年齢別性器クラミジア感染報告数(定点あたり)
妊娠・出産をする人も増える年代なので、定期的に検査し早期発見・早期治療につなげていきましょう。
なお、フィットクリニックではクラミジアの検査キットを取り扱っています。
自宅で検査可能なため、心配な方は使ってみてください。
気づかぬうちに悪化…クラミジア感染で起こる女性の病気
女性がクラミジアの感染に気づかず放置してしまうと、子宮頸管から上へと感染が拡がっていきます。
これを「上行感染」と呼び、感染部位に炎症を起こすことで腹部への強い痛みを引き起こし、最終的には肝臓周囲にまで感染が及ぶことも。
クラミジアが体内でどのように感染を拡げていくのか、順を追って確認していきましょう。
①子宮頸管炎
性器クラミジアで女性が一番はじめに感染するのが、子宮の入り口にある子宮頸管です。
この子宮頸管に炎症が起きることで「子宮頸管炎」を起こし、次のような症状が現れます。
- おりものの増加・異常(におい・量・色など)
- 生理以外の出血(不正出血)
- 下腹部の痛みや違和感
- 性交痛
など
ただ、無症状なことがほとんどで、感染に気づかないことも多いです。
また、子宮頸管の粘膜の炎症によって、性行為後に出血することもあります。
②子宮付属器炎(卵管炎・卵巣炎)
子宮へとつながる卵管や卵巣に炎症を起こすのが、子宮付属器炎です。
子宮の入り口(子宮頸管)から奥へと感染が拡がった状態で、
- 下腹部痛
- 発熱
- 気分不快
- 嘔吐
など
こうした症状が出ることがあり、炎症が慢性化してしまうと卵管が周囲の臓器と癒着したり、卵管内に膿が溜まって「卵管留膿腫(らんかんりゅうのうしゅ)」を起こしたりします。
③骨盤腹膜炎
卵管炎・卵巣炎の感染が骨盤内へと拡がった状態が、骨盤腹膜炎(PID)です。
感染による炎症がかなり拡がっている状態で、症状が強く出ることがあります。
- 激しい下腹部の痛み
- 発熱
- 吐き気
- 臭いの伴うおりもの
- 出血
など
しかし、人によってはここまで感染箇所が拡がっていても無症状(潜在性骨盤腹膜炎)なこともあります。
また下腹部の痛みが虫垂炎や憩室炎といった消化器疾患の症状と似ているため、見分けるのが難しいことも。
骨盤腹膜炎は重症化してしまうと、膿瘍(膿がたまった病変)ができたり、さらに進行すると敗血症といって命の危険もあります。
治療に時間を要したり、再発を繰り返すこともあるので要注意です。
④肝周囲炎
骨盤内から感染が上腹部にまで達すると、菌が肝臓の表面で増殖してしまい肝周囲炎(フィッツ・ヒュー・カーティス症候群)を起こします。
かなり重症化したケースになり、主に以下の症状が見られます。
- 右の肋骨の下あたりに差し込むような痛み
(右季肋部痛・みぎきろくぶつう) - 激しい上腹部痛
- 下腹部痛
- 発熱
など
強い痛みが出るため、クラミジアとは思わず内科や外科などに受診するケースもあります。
しかもクラミジアの感染によるものと気づかれにくく、治療が遅れることで症状がさらに悪化することもあるので注意です。
不妊・流産のリスクも上がる
クラミジアによって子宮内膜や卵管といった妊娠に必要な組織で炎症が起きてしまうと、着床障害や卵管障害、子宮外妊娠といった不妊の原因になることがあります。
実際、日本産婦人科医会によれば、不妊原因の20%は卵管因子と考えられており、特にクラミジアによる骨盤内での炎症の影響は大きいとされています。
またクラミジアの感染で子宮収縮を促すプロスタグランジンが分泌され、陣痛を誘発してしまいます。
すると妊娠初期だと流産、妊娠中期だと早産のリスクが高まります。
妊娠中または妊娠の予定がある女性は十分に注意してください。
クラミジアの検査方法
女性のクラミジアの検査方法は感染部位や症状に合わせて、「患部をぬぐう」「うがいする」のいずれかで行います。
ちなみに生理中は検査精度が落ちるため、生理が終わったタイミングで検査を受けるようにしてください。
検査の種類としては以下の2種類に分けられます。
- 抗原検査
- 抗体検査(血液)
ポピュラーなのは、抗原検査です。
抗原検査は、疑わしい感染機会から24時間以上経過すれば検査できます。
フィットクリニックでもクラミジアの検査キットを取り扱っています。
自宅で検査可能なため、心配な方は使ってみてください。
陰性でも油断禁物。クラミジアと似た症状の病気
クラミジアと似た症状が出る性感染症として、以下の2つがあげられます。
- 淋病
- マイコプラズマ、ウレアプラズマ(肺炎とは菌が異なる)
「クラミジアを疑って検査を受けても結果は陰性、しかし症状が続いている」という場合は上記2つを疑った方が良いでしょう。
またいずれも対処に遅れ、症状が悪化してしまうと、不妊のリスクも高まります。
性感染症は似た症状を起こすものもあり、初期症状だけではどの菌に感染したか判断するのは難しいです。
そのため初期症状は感染に気づくための1つのきっかけとし、できることなら検査も1種類ではなく複数受けるのがおすすめです。
クラミジアは自然治癒しない
クラミジアに一度感染すると、自然治癒することはありません。
放っておけば悪化し、将来の不妊リスクはもちろん、合併症を引き起こす可能性もあります。
適切な治療を受ければクラミジアは治る病気のため、性行為後しばらくしてから違和感などを感じれば必ず医師に相談するようにしましょう。
についてクラミジアの治療薬
クラミジアは基本的に特別な治療は必要なく、抗生物質と呼ばれる飲み薬を用いて治療します。
クラミジアの薬
当院で処方する薬 |
ジスロマックジェネリック 250mg |
---|---|
有効成分 | アジスロマイシン |
価格 | 6,980円 / 4錠 |
飲み方 | 4錠を1回経口投与する |
副作用 | 下痢、蕁麻疹、皮膚そう痒症 など |
1回4錠(1,000mg)を服用し、最終的に治療確認検査で陰性であれば治療が完了します。
完治の確認ができるまで性行為はNGなので、覚えておきましょう。
なお、フィットクリニックではジスロマックジェネリック 250mgをオンライン診療で取り扱っております。
検査キットと治療薬をセットでお求めの場合はお薬代が2,000円引きとなります。
治療薬の処方には診察が必要なため、こちらからご予約ください。
まとめ:心当たりがあったらまずは検査を
クラミジアは感染しても、特に女性は無症状なことが多いです。
しかも感染は体内で拡がっていくため、気づいた時にはかなり進行していたケースも珍しくありません。
症状がないからといって見過ごさないためにも、
・パートナーが感染した
・疑わしい行為がある
こうしたタイミングで定期的に検査を受け、早期発見・早期治療につなげていきましょう。
よくある質問
しかし、生理が周期どおりにくるためには、子宮の状態が健康であることが大切です。
そのためクラミジアによる炎症で、生理の遅れや不順といったことが起こる可能性も考えられます。
もし心当たりのある行為があれば、一度医師に相談してみましょう。
1年、2年、あるいはそれ以上前に感染していたという可能性もあるので、感染経路が不明となるのは珍しい話ではありません。
陽性反応を見過ごしてしまうリスクもあるので、生理が終わってからクラミジアの検査は受けるようにしてください。